本日は、申の月の申の日!宿命を活かすには?

f:id:tamaki-tamaki:20180820080920j:plain

【本日は、申の月の申の日!宿命を活かすには?】


おはようございます。


すっかり秋模様の東京で、セミが頑張って泣いていますね。


そろそろ、来年の流れを感じている方もいらっしゃるかと。

運に乗れている方ですね(*´∇`*)

皆さんの人生の天気、空模様の変化は、いかがでしょうか?


8月は、申の月。

そして、本日は、申の日。


申も重なり、エネルギーが高いので、ちょうど吉方である南西に来ています♬



気学だけではありませんが、理論、法則をおさえておくと、応用・活用ができ、更に、生活が楽しくなり、運気も上昇(*´∇`*)



こうして、万人に共通して、活用できる申もあれば、

申年の生まれでみると、個性や宿命が生まれます。


申年に限らず、干支をイメージすると、子から亥まで、動物をイメージする方が多いと思います。


申年なら、こんな感じで、猿をイメージします。

f:id:tamaki-tamaki:20180820082631j:plain

しかし、実は、動物ではなく、象徴される文字に、それぞれ意味が深く刻まれています。


f:id:tamaki-tamaki:20180820082723j:plain


気学では、生年月日により、

天地人の宿命が生じます。


天は、十干

地は、十二支

人は、九星


この宿命で、それぞれの個性や運命の流れが生じます。


早起きが得意な生まれもあれば、

夜が得意な生まれもある。


明るい性格で、前進することしか知らない生まれもあれば、

大人しく地道に進むことを好む生まれもある。


勝つことに、生き甲斐を持つ生まれもあれば、

仲間を作り、楽しむことに生き甲斐を持つ生まれもある。


この特性を知り、活かせるか、翻弄されるかで、人生は、大きく変わります!


例えば、早起きが得意な生まれの人が、夜型の生活をしていれば、運勢は落ちます。


仲間と協調していきたい生まれの人に、成果や実績を求めても苦しみます。



本当は、長所なのに、親や上司、今の社会の価値観からすると短所に映り、短所を変えるよう求められることがあります。


経営者や教育者の方からの相談も、人材育成の相談が多いのですが、

相手の個性を知らず、方針に合わさせようとしてしまう所に、摩擦が生じています。



まず、前提の否定から。

人は、完璧はなく、もともと不完全。

価値観も、性格も、全て同じ人はいなく、バラバラ。


それを

より完璧に、

自分の方向に沿うように、

強制しようとする事に、間違いが生じます。



さてさて、

申年生まれも、実は、こんなに種類があるんですよ!


王猿・赤猿・山猿・芸猿・大猿


皆さんの十二支の個性は、何でしょうね?



摩擦衝突の強制、否定ではなく、

個性を理解し、活かし合える人材を育てたい!

人間力を育てる気学や認識技術を学び、人生を拓くサポートがしたい!


という方、是非、ご連絡ください(*´∇`*)


気学の扉は、こちらから

http://tamakis0124.wixsite.com/kigaku-style