育てるという事

f:id:tamaki-tamaki:20150119004159j:plain

 

今日も、たくさんの意志との出会いに感謝。

 

看護大学の実習指導に携わっていた時、役割は、人を育てる立場と言われますが、私は、学生さんの気付きや成長を通し、育てられる日々であり、人を育てるって何だろう?と学生さんと関われば関わる程に疑問が積もる日々でした。

 

単位に満たない学生さんには、補講も必要で、何の課題があれば、先に進めるのか考えます。面接を通しながら、共に振り返り、自分で課題を見つけられる学生さんは、道が見える。どうしたものか?と頭を悩ました学生さんは、課題と向き合う以前の壁がありました。心です。学歴もあり、質問すれば、知識はあり、机上の学問の答えはできる。でも、患者さんの心、ましてや、学生自身の自分の心が感じられない。教育者の先生も同じように、現代の学生に涙しています。そんな時、ある先生は、学生に、レポートではなく、植物を育てる課題を与えました。私達人間も植物も、相互に関係し合い、今があり、自分が関わらないと、枯れて、死んでしまうという体験です。始めは、植物に関心のなかった学生でしたが、放っておくと元気がなくなる植物を見て、何を感じたのでしょう?段々と研究を始めたようです☆水のあげ方、日の当て方などなど、栄養を与えすぎると弱る事も気付き、過保護でもなく、その植物が、最も生き生きする関わりに何が大切なのか、最後には、話しかけると植物が元気になるとまで(^o^)/

 

私達人間も宇宙自然も個では存在しなく、疎通交流する道を作る事で、個人も、社会も、文化も、文明も発展してきました。全ては、相互に関係している。みなさんの道は、どんな疎通交流ですか?また、どんな関係性を築いていますか?仕事上、役割を演じ、生活するためのお金で繋がる関係?帰属欲求を満たすための関係?権力の主従関係?

本当の疎通交流って何でしょうね?

 

教育が、今、何を育てる必要がある時代なのか☆人の無限の可能性をデジタル認識技術は拓きます。心を科学で解き明かし、全てに疎通交流し、多大に影響もたらす人間のバージョンアップが求められています。尊厳で繋がる関係構築☆どんな世界かイメージしたい方は、ダウンロードが必要なのでご連絡下さい(^o^)/